成城石井「素材を味わう紅茶チョコレート」カロリーと発売後の口コミ

スポンサーリンク
※このブログでは、プロモーション広告を利用しています。
※このブログでは、プロモーション広告を利用しています。

2020年12月15(火)に、成城石井から「 素材を味わう紅茶チョコレート 」が発売されたことで話題になっています!

 

「 素材を味わう紅茶チョコレート 」とは、成城石井から発売された香料不使用の本格派チョコです。

 

成城石井と言えば、高品質な食料品主体で輸入品を多く扱っている人気のスーパーで有名なんですよ!

 

スイーツやチョコの種類も多く、買いに行くといつもワクワクしちゃいます。

 

そこで、今回の記事では、成城石井の「 素材を味わう紅茶チョコレート 」の気になるカロリーと、発売後の口コミを併せてご紹介していきます!

 

スポンサーリンク

成城石井「 素材を味わう紅茶チョコレート 」のカロリー

素材を味わう紅茶チョコレートの気になるカロリーは、574kcal(100g)です。
※1袋は200g入りで、1枚あたり約28kcal。

 

人気のチロルチョコの1個当たりのカロリーが30〜60kcalなので、そんなに変わらないですね。

 

成城石井から、香料不使用の本格的な茶葉の香りとまろやかさが楽しめるチョコレートが登場しました!

 

ピンクとブラウンのデザインが目を引く、かわいいパッケージが特徴的です。

 

価格:1,070円(税込み)【 41枚入り 】

 

一見お高く感じますが、個包装で41枚も入っているので1枚当たり約27円!

 

おいしくて本格的なチョコなのでコスパも良いですね。

 

成城石井「 素材を味わう紅茶チョコレート 」の商品説明

成城石井「 素材を味わう紅茶チョコレート 」は、インド産の香り豊かなダージリンの紅茶パウダーをそのまま使用し、ホワイトチョコレートと合わせた商品です。

 

紅茶のエキスや香料は使用せずに、世界三大紅茶のひとつでもあるダージリン紅茶のパウダーを4%使用しています。

 

紅茶が好きな方はもちろん、紅茶の香りを口の中で楽しみたい方にも気になる商品ですね!

 

ひとつずつ個包装されているひとくちサイズなので、ちょっと休憩したいときや外出先でのおやつタイムにぴったりです!

 

個包装だと食べすぎてしまうこともなく、ストックできるのが嬉しいですね。

 

チョレートといっても甘すぎず、紅茶の香りが口の中でふんわりと広がります♪

 

自分へのご褒美や友人とシェアして楽しく食べるのがオススメです!

 

さくら
さくら

気になる方は、是非店頭へ見にいって下いね!

 

スポンサーリンク

成城石井「 素材を味わう紅茶チョコレート 」の発売後の口コミ

それでは、成城石井「 素材を味わう紅茶チョコレート 」の発売後の口コミをいくつかご紹介しますね。

 

やはり、食べやすい個包装で紅茶好きにはたまらない濃厚な味わいが美味しい、という意見が見受けられます。

 

おやつにもぴったりで注目の商品なので、気になる方は店頭へ!

 

スポンサーリンク

まとめ

まとめ

いかがでしたか?

簡単にまとめてみます。

  • 成城石井「素材を味わう紅茶チョコレート」が新登場
  • 販売は、2020年12月15日(火)より成城石井で販売中
  • 価格は、1,070円(税込)
  • カロリーは、574kcal(100g)で、1枚あたり約28kcal
  • 成城石井「 素材を味わう紅茶チョコレート 」は、インド産の香り豊かなダージリンの紅茶パウダーをそのまま使用し、ホワイトチョコレートと合わせた商品

ダージリンの紅茶パウダーを使った本格派チョコが食べれるので、これからますます注目されていくこと間違いなしですね!

 

紅茶の癒される香りを好きなときに楽しめて、個包装でチョコとして食べられのはとても嬉しいですね♪

 

パッケージもカラフルでピンクが目を引くかわいいデザインが、見てるだけでも癒されます!

 

また、同じシリーズで「 素材を味わうチャイチョコレート 」も販売中。

 

こちらはエキゾチックな味わいが特徴で、シナモンやアッサム紅茶とホワイトチョコレートを合わせています。

 

こちらも香料不使用なので本格的な茶葉の香りを楽しめます。

 

価格は、紅茶チョコレートと同じで1,070円(税込み)です。

 

紅茶とチャイの商品を食べ比べしたり気分でどちらにしようかな、と選ぶのも楽しいですよね♪

 

どちらも紅茶好きにはたまらない商品です!

 

自分へのプチ贅沢や、友人とおやつシェアタイムに楽しんでみてはいかがでしょうか。

 

さくら
さくら

気になる方は、お近くの成城石井で是非探して見て下さいね!

 

タイトルとURLをコピーしました